読み方 :でぃーえっちしーぴー
英語正式表記 :Dynamic Host Configuration Protocol

DHCPとは

コンピューターがネットワークに接続する際に、自動的にIPアドレスを割り振るプロトコルのこと。

ネットワーク設定を手動で行わなくても、適切な設定で接続できるので、管理者の負担が軽減されることが最大の利点といわれている。また、接続していたコンピューターが通信を切断すると、自動的にアドレスなどを回収し、新たに接続したほかのコンピューターに割り当てることが可能。家庭のインターネット接続環境ではブロードバンドルーターなどがDHCPサーバー機能を内蔵している場合が多い。企業のネットワークなどでは、一般的にサーバーコンピューターがほかのネットワーク管理機能などとともにDHCPサーバーとして稼動している。

ただし、DHCPサーバーがダウンしたとき、ネットワークに接続できなくなったり、環境によってはDHCPサーバーを複数台設置しなければならずコストがかかったりするというデメリットもあり、DHCPを使えばいいというわけではない。

おすすめの記事