目次
Barracuda Backup
ウイルス感染・サーバー障害・災害の基本対策に。
Barracuda Backupは、アプライアンス(特定の機能や用途に特化した専用機器)へのバックアップとクラウドを利用したオフサイトへのバックアップを実現。また、遠隔バックアップを容易に実現。Barracuda Backupは、国内シェアNo.1!バックアップ専用アプライアンスです。
昨今、PC内のファイルを暗号化し、復号化を条件に金銭を要求するランサムウェアが日本国内においても猛威を振るい始めています。
現在のところ感染後の有効な対策はありません。ランサムウェアの要求通りに金銭を支払っても復号化できない場合も多く、データの復元をあきらめるしかない状況です。万一のランサムウェアの感染に備えて、事前にバックアップを取得することは必要不可欠です。
Barracuda Backupはソフトウェアとハードウェアが一体化したバックアップアプライアンス。バックアップを取得し、クラウドサービスを使えば、 バックアップデータをリプリケーションすることで、BCP(事業継続計画)対策として有事の事態でも、データを安全に保管することができます。
1外部からのアクセスは 完全シャットアウト
Barracuda Backupは、バックアップツールからのアクセスのみ許可し、その他の通信は通しません。そのため、ウイルスの脅威からもバックアップデータを保護できます。
2バックアップ アプライアンスの採用
一般的にバックアップシステムは、ハードウェアとソフトウェアが別々のソリューションが多い中、バラクーダはバックアップのアプライアンス(特定の機能や用途に特化した専用機器)を採用。トラブル時の切り分けについても、ハードウェア、ソフトウェアの切り分けが不要のため、解決までの時間を大幅に削減します。
3世代管理されたバックアップデータ
バックアップしたデータは、日付を指定してさかのぼって復元することができます。そのため、ランサムウエアに感染する前の状態に復元可能です。
4バックアップツールのライセンス不要
5用途に応じた機種選定
1TB/2TB/4TB/8TB~112TBの豊富なラインナップにより、利用用途によって機種選定可能です。
6日本語GUIで簡単操作・中央管理
社内ネットワークでランサムウェアに感染した端末から、感染が広がり、最悪の事態としてネットワーク上のファイルサーバのデータが全て暗号化され、復元困難になる場合があります。IPA(情報処理推進機構)から出ているランサム対策の手法のひとつのうちに、重要なファイルを定期的にバックアップすることが推奨されています。万一、ランサムウェアに感染マシンがいても、Barracuda Backup内の暗号化保存されているデータなら感染することはありません。